専業主婦80点をいただけるよう(誰から?)、たまにまれに、すずめの涙ほど努力中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルどうりに
浴室のドアをはずしました。
我が家は築9年目、アチコチ、がたついてきました。
浴室のドアノブのラッチの出が悪く、パチンとドアが閉まらないのです。
毎晩、主人と次男がそれぞれ
ばんばんバンバン
と、「閉まらな~~~~~い」をアピールしてくれます。
もう、ドアノブの交換しかないのかな???
と思い、インターネットで調べたけれど、ヒットしなくて。しかたなくホームセンターへ行くことにし、ドアノブをはずしました。
「こういうものはすぐに買えるだろう」
と思い、店員さんに聞くと、
「店頭にはございませんので、見積もりを…」
と。掃除もしていないドアノブを店員さんにまじまじとお見せすることになってしまいました。
帰宅して、ドアに戻す前に
「ドアも掃除しよ~」
と思って、ドアを外そうとしたら、前回、ドアを外す部分を壊したんだ」
と思いだしました。
プラスティックの部品をはずして、さかさまに入れなおし、下に下げると、穴から見えているピンがさがってドアが外れる
というシステムなんですが、
下に下げた瞬間
プチン…カランカラン
と音がして、プラスティックの部品が引き下げるであろうピンが折れたようでした。
折れたのは私のバカ力のせいかもしれませんが、そのピンがどこに行ってしまったのかわからないのが怖くて…。入浴中にピンがどこかにはさまって出られなくなったらどうしよう…と思うと、夜もなられなくなっちゃうんです(懐かしい言い回しね)
ということは、ノブを直しても、ドアが壊れているのでは、ドアの交換のほうがいいのでは?
と思い、ドアの構造を確認しようと、精密ドライバーを穴に突っ込み、
折れたピンのあたりを引き下げてみました。
すると、
パァ~~~ン
と何かが飛び出し、ドアがはずれました
出てきたのは、ドアの支柱?って奴でしょうか?。
見ると、「ト」の様に横向きピンが入る構造になっていて、このピンを下げると支柱が下がってドアが外れる仕組み。
このピンが折れてしまっていました。このピンはドアの中にあるわけで、ドアを寝かせ、枠を外し、折れたピンを救出この辺り、写真を撮る余裕なしです。
で、ついでに、ドアについてしまったカルシウムみたいなものや汚れを金属たわしでこすりました。
裾のパッキンも、ドアと枠を外せれば交換できそう。
ビフォ~アフタ~の写真が無いのが悔しいわ。
そして、ドアの仕組みも研究し、ピンがなくても大丈夫なことを確認。
かなり試行錯誤でドアを戻し、ちょうど帰宅した長男に、
「ドア、ちょっと掃除した」
と自慢げに。
特に興味なさそうに長男がシャワーに入ると、中から、
「マジ!、締まりやすい!動きがいい!軽くなってる!」
と感動してくれました(ありがとう、長男)。
大満足でドアを外すときに持ち上げてしまった点検口を閉めて、外へでて、ドアを閉めると、
以前と変わらない締まり具合…。
何度やっても、重い感じ。
点検口が開いていると、空気の逃げ場があってドアが軽くしまる
ってことなんでしたわ。ぬかよろこび
とりあえず、ドアノブを戻す前にノブ周辺を掃除
さて、ドアノブはいくらだろ
ちなみにおれたピンはこちら。
よかったらクリックしていってください。励みになります。
浴室のドアをはずしました。
我が家は築9年目、アチコチ、がたついてきました。
浴室のドアノブのラッチの出が悪く、パチンとドアが閉まらないのです。
毎晩、主人と次男がそれぞれ
ばんばんバンバン
と、「閉まらな~~~~~い」をアピールしてくれます。
もう、ドアノブの交換しかないのかな???
と思い、インターネットで調べたけれど、ヒットしなくて。しかたなくホームセンターへ行くことにし、ドアノブをはずしました。
「こういうものはすぐに買えるだろう」
と思い、店員さんに聞くと、
「店頭にはございませんので、見積もりを…」
と。掃除もしていないドアノブを店員さんにまじまじとお見せすることになってしまいました。
帰宅して、ドアに戻す前に
「ドアも掃除しよ~」
と思って、ドアを外そうとしたら、前回、ドアを外す部分を壊したんだ」
と思いだしました。
プラスティックの部品をはずして、さかさまに入れなおし、下に下げると、穴から見えているピンがさがってドアが外れる
というシステムなんですが、
下に下げた瞬間
プチン…カランカラン
と音がして、プラスティックの部品が引き下げるであろうピンが折れたようでした。
折れたのは私のバカ力のせいかもしれませんが、そのピンがどこに行ってしまったのかわからないのが怖くて…。入浴中にピンがどこかにはさまって出られなくなったらどうしよう…と思うと、夜もなられなくなっちゃうんです(懐かしい言い回しね)
ということは、ノブを直しても、ドアが壊れているのでは、ドアの交換のほうがいいのでは?
と思い、ドアの構造を確認しようと、精密ドライバーを穴に突っ込み、
折れたピンのあたりを引き下げてみました。
すると、
パァ~~~ン
と何かが飛び出し、ドアがはずれました
出てきたのは、ドアの支柱?って奴でしょうか?。
見ると、「ト」の様に横向きピンが入る構造になっていて、このピンを下げると支柱が下がってドアが外れる仕組み。
このピンが折れてしまっていました。このピンはドアの中にあるわけで、ドアを寝かせ、枠を外し、折れたピンを救出この辺り、写真を撮る余裕なしです。
で、ついでに、ドアについてしまったカルシウムみたいなものや汚れを金属たわしでこすりました。
裾のパッキンも、ドアと枠を外せれば交換できそう。
ビフォ~アフタ~の写真が無いのが悔しいわ。
そして、ドアの仕組みも研究し、ピンがなくても大丈夫なことを確認。
かなり試行錯誤でドアを戻し、ちょうど帰宅した長男に、
「ドア、ちょっと掃除した」
と自慢げに。
特に興味なさそうに長男がシャワーに入ると、中から、
「マジ!、締まりやすい!動きがいい!軽くなってる!」
と感動してくれました(ありがとう、長男)。
大満足でドアを外すときに持ち上げてしまった点検口を閉めて、外へでて、ドアを閉めると、
以前と変わらない締まり具合…。
何度やっても、重い感じ。
点検口が開いていると、空気の逃げ場があってドアが軽くしまる
ってことなんでしたわ。ぬかよろこび
とりあえず、ドアノブを戻す前にノブ周辺を掃除
さて、ドアノブはいくらだろ
ちなみにおれたピンはこちら。
よかったらクリックしていってください。励みになります。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
hituji
性別:
女性
自己紹介:
牧場主(主人:愛称はティン君)と子羊1号(高校1年生)、2号(中学1年)の四人でアホくさ~く生活中。
最新コメント
カウンター
フリーエリア